御陵(みささぎ)(Misasagi)

御陵(みささぎ)

所在地:京都市山科区北西部   名所地図情報名所

旧称:御廟野

 御陵(みささぎ)は、山科・山科盆地(山科区)の北西部の地名

 三条通東海道)(府道143号四ノ宮四ツ塚線)が通っている

 現在は、主には住宅地になっている

 天智天皇の山科御陵があることが地名「御陵(みささぎ)」の由来

【御陵の歴史・経緯】


【御陵の見所】

 <天智天皇山科御陵>
 御陵駅から、東へ約300のところにある御陵
 671年(皇紀1331)天智天皇10年12月3日
 天智天皇が大津宮で崩御
 699年(皇紀1359)文武天皇3年
 山陵修営官が任命される

 <元慶寺
 西国三十三所観音霊場(番外札所)

 <安祥寺
 <護国寺
 <本圀寺
 <京都薬科大学>
 <安祥寺川>

【その他】

 <御陵駅(みささぎえき)
 地下鉄 東西線と、京阪電車 京津線(けいしんせん)との共同駅
 (ほとんどの電車が直通で乗り入れされている)
 地下2層が西行き蹴上方面、地下3層が東行き山科方面(西高東低ホーム)
 1912年(皇紀2572)大正元年8月15日

 京津電車(現在の京阪電車京津線)が開通、地上駅として御陵駅・日ノ岡駅の2駅があった
 1997年(皇紀2657)平成9年
 地下鉄 東西線が開通して、地下駅になる
 駅(改札・ホーム)は、旧御陵駅と旧日ノ岡駅の中間に位置し、地下鉄構内への入り口を旧御陵駅側と旧日ノ岡駅側に
2ケ所ずつ設けられている

【御陵へのアクセス】

 地下鉄 東西線 および 京阪電車 京津線 御陵駅
 京阪バス 日ノ岡停留所 あるいは 御陵停留所


【京都検定 第1回3級】

80.京都市山科区にある「御陵」という地名の由来となった近くにある陵墓は、何天皇の陵墓か?

【京都検定 第5回3級】

【京都検定 第8回3級】

【京都検定 第11回3級】

【京都検定 第16回3級】

【京都検定 第18回3級】

【京都検定 第9回2級】


[インデックス]


京都通メンバページ

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク