四条大橋(しじょうおおはし)(Bridge of Shijyo) 京都通メンバ
所在地:京都市中京区柏屋町・東山区川端町   地図情報

川:鴨川

鋼製連続桁橋
橋脚:2つ

一つ北の橋:三条大橋
一つ南の橋:団栗橋

別称:祇園橋


 四条大橋(しじょうおおはし)は、鴨川に架かる四条通の橋

 祇園社(八坂神社)への参詣道にあたり「祇園橋」とも称される

 四条大橋の西側は四条河原町、東側は祇園、東詰南側には南座があり、繁華街を結ぶ

 西側には阪急電車の河原町駅、東側には京阪電車の四条駅がある

 四条大橋東詰北側には、歌舞伎の創始者とされる出雲阿国の像が立つ

【四条大橋の歴史・経緯】





【四条大橋へのアクセス】

 市バス 四条京阪前 徒歩すぐ
 京阪電車 四条駅 徒歩すぐ
 阪急電車 河原町駅 徒歩数分


【京都検定 第6回3級】

【京都検定 第15回3級】

【京都検定 第19回3級】

【京都検定 第6回2級】

【京都検定 第3回1級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク