姉小路通(あねやこうじどおり)(Strret of Anekouji)

所在地:京都市   地図情報

東端:木屋町通
西端:佐井通(春日通)

一つ北の通り:御池通
一つ南の通り:三条通

平安京:姉小路(あねのこうじ)

全長:約3.5km

 姉小路通(あねやこうじどおり)は、京都市内の東西の通りの一つ

 京都市中京区姉小路界隈地区建築協定が結ばれていて、歴史的景観が保たれている

【姉小路通の歴史・経緯】

【姉小路通】

 京都市内の御池通三条通の間の東西の通り
 木屋町通から佐井通(春日通)に至る

 大通り(御池通)の裏手道のイメージ
 伝統的な町家、御菓子司や柚味噌など老舗の店舗が多い


 木屋町通
 ちりめん洋服発祥の地
 武市瑞山先生寓居跡
 吉村寅太郎寓居跡
 四之船入址
 高瀬川
 桂小五郎幾松寓居跡
 徳川時代対馬宗氏屋敷跡
 河原町通
 本能寺
 天性寺
 寺町通
 京都市立洛風中学校
 京都万華鏡ミュージアム
 高倉宮址
 三條東殿遺址
 新風館
 旧京都中央電話局
 烏丸通
 京都印刷発祥之地の記念碑
 NHK京都放送局
 役行者山
 高松殿跡
 高松神明神社
 京都和裁総合学院
 橘逸勢邸址
 堀川通
 中京区総合庁舎
 大宮通
 二條陣屋
 姉坊城児童公園
 千本通
 立命館大学 朱雀キャンパス
 JR山陰本線(嵯峨野線)
 栂尾公園
 正一位月光稲荷大明神
 京都市立壬生浴場
 西大路通
 三条坊町児童公園
 佐井通(春日通)

【その他】

 <丸竹夷
 京都の東西に走る通りの名前を覚えやすいように単調な節で歌たわれる数え歌
 「丸 竹 夷 二 押 御池
 「姉 三 六角 蛸 錦


 <京都市中京区姉小路界隈地区建築協定>
 「姉小路界隈町式目(平成版)」を実現するために、
建築基準法第69条およびこれに基づく京都市建築協定条例第2条の規定に基づき、
建築協定区域内における建築物の用途および形態に関する基準を定め、
職住共存地区としての環境を維持増進しつつ、
夜は静かで落ち着いた居住環境を保全することを目的としている

 ナイトクラブ、バー、ぱちんこ屋、カラオケボックス、共同住宅、
 午前7時から午後10時以外に営業する日用品を販売する店舗などは建てられない

 建築協定区域
 中京区大文字町、丸屋町、姉大東町、菊屋町、中白山町、下白山町、松下町、福長町、
 柳八幡町、油屋町、木之下町、丸木材木町、大阪材木町、綿屋町、車屋町の各一部


【姉小路通へのアクセス】

 地下鉄 京都市役所前・烏丸御池・西大路御池
 JR山陰本線(嵯峨野線) 二条駅


【京都検定 第8回3級】

【京都検定 第21回3級】

【京都検定 第11回2級】

[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク