八坂氏(やさか)

 八坂氏(やさかし)は、飛鳥時代より山城国愛宕郡八坂郷(現在の東山区あたり)に勢力を持っていた渡来系氏族

 「新撰姓氏録」の山城国諸蕃には「八坂造出自狛国人之留川麻乃意利佐也」と記されており、
朝鮮半島から移住してきてた高麗人の進調使 伊利之使主が、八坂氏の祖とされる

 「八坂造(やさかのみやつこ)」の姓を賜わり、その子孫が代々、祇園社(八坂神社)執行となる

【八坂氏の歴史・経緯】

【八坂氏ゆかりの地】

 <祇園社(八坂神社)>
 朝鮮半島から移住してきた八坂氏の祖とされる高麗人の進調使 伊利之使主が、氏神として新羅国牛頭山の大神さんの神霊を祀った
 この新羅の神さんが、後に素戔嗚尊と同一の神さんとされる

 伊利之使主の子孫が「八坂造(やさかのみやつこ)」の姓を賜わり、その子孫が代々、祇園社執行となった


 <法観寺
 八坂造が、五重塔の建立などに関わったといわれる


【京都検定 第19回1級】

[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク