八幡神社(はちまんじんじゃ)(Hachiman Jinjya) 京都通メンバ
所在地:京都市山科区川田前畑町   鳥居地図情報鳥居

祭神:誉田別尊応神天皇

創建:不明

通称:八幡宮

 八幡神社(はちまんじんじゃ)は、山科の南西部、万因寺の南にある神社

 国道1号から川田道を南に下って東海道新幹線の高架をくぐってすぐに、万因寺と八幡神社の石標が並んで立っている

【八幡神社の境内】

 <石鳥居>
 <舞殿>

 <幣殿と本殿>
 1905年(皇紀2565)明治38年の日露戦争戦没祈念の扁額がかかっている


【八幡神社へのアクセス】

 京阪バス 川田道 徒歩数分

 京阪電車 御陵駅 徒歩約20分
 地下鉄 東西線 東野駅 徒歩約20分
 地下鉄 東西線 椥辻駅 徒歩約20分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク