橋姫神社(はしひめじんじゃ)(HashihimeJinjya) 京都通メンバ
所在地:宇治市宇治蓮華   鳥居地図情報鳥居

祭神:瀬織津姫神

社格式内社

 橋姫神社は宇治橋西詰めから徒歩1分程、縣神社の大鳥居をくぐりすぐ左にある

 橋は心霊の宿るところとされ、祭神の瀬織津姫神が、「橋姫」と称され、宇治橋の守護神とされていた
 瀬織津姫神と、水運の神である住吉明神と並んで祀られている

 「源平盛衰記」によると
 橋姫は、嫉妬の神さまとして、妬ましい男女を呪い殺す話が記されている
 それにちなみ、縁切りの神さまとして、悪縁を切るご利益がある

 平等院の北の橋姫神社が、縁切祈願の信仰を集め、
 南の縣神社は、縁結びや安産、病気平癒にご利益があるといわれる

 源氏物語宇治十帖ゆかりの古跡の一つ橋姫之古蹟

【橋姫神社の歴史・経緯】


【橋姫神社の境内】

 <宇治橋 三の間>
 宇治橋の途中にある、一部分出っ張ったところ
 もと橋姫神社が祀られていたところ
 豊臣秀吉が、ここから茶の湯の水を汲んだといわれている

 <摂社 住吉神社>

【橋姫神社の伝説】

 <丑の刻参り>
 「平家物語 剱の巻」によると
 ある公家の娘が、激しい嫉妬をして、鬼になることを願い、丑の刻貴船神社へ参拝する
 七日目に、貴船の神より、宇治川に21日間浸かれば鬼になれると神託を受ける
 娘は、髪を松脂で固めて五つの角を作り、顔には朱、身体に丹を塗り、頭に松明をつけた鉄輪をかぶって、
両端に火をつけた松明を口にくわえて宇治川に浸かる
 娘は、念願通りに鬼になり、人を殺したという

 <橋姫伝説
 橋姫の夫が海辺で笛を吹いていると、美しい龍神が現れて、婿にとられてしまう
 3年後、ようやく夫の所在が分かるが、もはや夫は戻ることができず、二人は泣く泣く別れることになる
 「古今和歌集」には、夫が詠んだ歌が選定されている
 「さむしろに 衣かたしき今宵もや 我をまつらん 宇治の橋姫」

【橋姫神社ゆかりの和歌】

 <古今和歌集
 「さむしろに 衣かたしき今宵もや 我をまつらん 宇治の橋姫」

 <新古今和歌集
 「あじろ木に いさよふ浪の音ふけて 獨や祢ぬる 宇治の橋姫」

 <蓮月集>
 「橋姫の もみちかさねやかりてまし たびねは寒し 宇治の川風」(大田垣蓮月

【橋姫神社へのアクセス】

 JR奈良線 宇治駅 徒歩役10分

 京阪電車 宇治駅 徒歩約10分

LINEで送る

【京都検定 第18回3級】

【京都検定 第8回2級】

【京都検定 第17回2級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク