住吉神社(すみよしじんじゃ)は、堀川高辻の西の住吉町の市街地の中にある神社
後白河天皇が、和歌の祭神を平安京に勧請するために創建し、
歴代天皇が、歌道伝授の際に勅使が派遣されて代拝されたといわれる
境内は、木の塀で囲まれている
<本殿>
1899年(皇紀2559)明治32年11月
現在の社殿が、正三位伯爵 冷泉為紀が広く寄付を募り建立される
<拝殿>
<手水舎>
<熊丸稲荷神社>
祭神:熊丸稲荷大明神(くままるいなりだいみょうじん)
<人丸神社>
祭神:柿本人麻呂(かきのもとひとまろ)
<月並祭> 毎月1日・15日
<御出祭> 5月20日
<還御祭> 5月28日