御旅所(おたびしょ)(Otabisyo)

 御旅所(おたびしょ)とは、神社の祭事の神輿渡御(みこしとぎょ)のときに、本宮を出た神輿を迎えて仮に安置されるところ

 本宮の神様の御神幸(ご旅行)の際に、立ち寄られる別荘のようなもの
 御旅所の多くは、祭事の時の一時的なものであり、祭事が終われば、神様も還幸され、御旅所には神様は不在となる

 <御旅所の別称>
 仮宮
 仮屋
 頓宮(とんぐう)
 神輿宿
 神霊社

【各神社の御旅所】

 <今宮神社御旅所
 毎年5月に開催される今宮祭では、氏子圏を巡行する3基のお神輿がここに集まり鎮座する
 能舞台、神輿奉安殿が、登録有形文化財に指定されている

 <大政所御旅所
 かつて祇園会(ぎおんえ)(祇園祭)素戔嗚尊と八王子との2基を神輿の渡御があった旧御旅所

 <岡崎神社御旅所跡
 現在は、岡崎神社の境内にある

 <北野天満宮御旅所
 ずいき祭

 <伏見稲荷大社御旅所
 稲荷祭

 <松尾大社御旅所>
 松尾大社西七条御旅所松尾三宮社衣手社朱雀松尾總神社
 松尾祭

 <八坂神社御旅所
 四条寺町の南側の御旅所に、西御殿と東御殿の2つがある
 祇園祭

LINEで送る

【京都検定 第2回3級】


[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク