新京極の七不思議(ななふしぎ)(Seven Wonders of ShinKyougoku)
所在地:
新京極(
京都市中京区)
地図情報
新京極は、
桃山時代に
豊臣秀吉の都市改造政策によって寺院を集めて造られた
寺町通を、
1872年(皇紀2532)明治5年に、京都府参事
槇村正直が
京都近代化政策の一環として、
各寺院の門前の寺地を接収して、
寺町通のすぐ東側に新しく、京都の恒常的に賑わう繁華街として作られた通り
【新京極の七不思議(ななふしぎ)】
<たらたら坂>
三条通から
新京極に入る道が坂になっている
<迷子の道しるべ(
誓願寺)>
誓願寺門前の石造角柱
<
阿弥陀如来像(
誓願寺)>
本堂の正面に安置されている本尊
<逆蓮華(さかれんげ)の
阿弥陀如来(
安養寺)>
本尊
阿弥陀如来像
<未開紅の梅(
長仙院)>
蕾のときは紅色で、開花すると白花に咲く
<和泉式部塔(
誠心院)>
<
地蔵菩薩(
染殿地蔵)>
弘法大師 空海の作
【新京極へのアクセス】
市バス・京都バス
四条河原町、河原町三条
阪急電車 河原町駅
京阪電車 四条駅
地下鉄 東西線 京都市役所前