聖護院かぶ(しょうごいんかぶ)(Syougoin Kabu)

【聖護院かぶの由来】


【聖護院かぶの特徴】

 葉はやや粗剛で広く滑らかで、下部には欠刻がある
 根部は腰高偏円(直径約15〜20cm)で葉付部にへこみがある
 どっしりとした大きなかぶで、1個1〜1.5kg、大きいものは5kgにも達するものもあり、わが国のかぶでは最大となる

 かぶの中では晩生種
 8月下旬から9月上旬に播種され、10月中旬から11月下旬に収穫される

 身が柔らかく、淡白な味わいがある
 京漬物千枚漬)、かぶら蒸し、煮つけ、風呂吹き、鯛(たい)のアラや、鰤(ぶり)など脂ののった魚との炊き合せなどに
使われている


【京都検定 第2回3級】

【京都検定 第6回3級】

【京都検定 第7回3級】

【京都検定 第19回3級】

【京都検定 第8回2級】


[インデックス]


京都通メンバページ


[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク