暁天講座(ぎょうてんこうざ)

 暁天講座(ぎょうてんこうざ)は、京都の寺院で、夏の早朝に開催される講座

 早朝の静かで清涼な寺院に集い、座禅を組んで精神を集中し、法話に耳を傾ける

 お釈迦様が明け方に悟りを開かれたことに由来する

 「緑陰講座(法話)」とも称される

 学者や経営者、スポーツ選手などの著名人やお坊さんなど、多彩な経歴の講師のお話しを聞くことができる


 知恩院智積院西大谷天龍寺東福寺相国寺建仁寺佛光寺本廟などで行われている


 暁(あかつき)とは夜を三つに分け、最後の三番目を表す
 暁天(ぎょうてん)とは、「明け方の空」をあらわす

 僧侶が朝のお勤めを終える午前6時ごろから始まり、1時間ほど行なわれる

 終了後には、朝粥などがふるまわれることもある


【京都検定 第19回2級】

[インデックス]


京都通メンバページ


フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク