明治天皇 伏見桃山陵(めいじてんのう ふしみももやまのみささぎ) 京都通メンバ
所在地:京都市伏見区桃山町古城山   名所地図情報名所

天皇:第122代 明治天皇(めいじてんのう)

御陵:明治天皇 伏見桃山陵(めいじてんのう ふしみももやまのみささぎ)

生年:嘉永5年9月22日(1852年11月3日)
崩御:1912年(皇紀2572)明治45年7月30日
享年:61(満59歳)

陵形:上円下方墳

陵印保管場所:桃山陵墓監区事務所

 明治天皇 伏見桃山陵(めいじてんのう ふしみももやまのみささぎ)は、伏見区にある明治天皇の御陵

 明治天皇は、倒幕・攘夷派の象徴として、「明治大帝」「明治聖帝」「睦仁大帝」とも称された

 すぐ東には、昭憲皇太后の伏見桃山東陵(ふしみももやまのひがしのみささぎ)が隣接する

 敷地は、豊臣秀吉の築いた伏見城の本丸跡地で、明治天皇の遺言により定められたという

 大正天皇以降の天皇・皇后の陵は東京都八王子市に作られたため、近畿地方以西に作られた最後の天皇陵となる

【明治天皇 伏見桃山陵の経緯】





【陵域内】

 敷地は、豊臣秀吉の築いた伏見城の本丸跡地で、明治天皇の遺言により定められたという

 すぐ東には、昭憲皇太后の伏見桃山東陵(ふしみももやまのひがしのみささぎ)が隣接する

 宮内庁書陵部桃山陵墓監区事務所の管理地となっている

 <墳丘>
 古式にのっとった上円下方墳
 墳丘には、さざれ石が葺かれている
 下段の方形の一辺は約60m、上円の高さ早く6.3m
 方形の墓坑を掘って内壁をコンクリートで固め、その中に棺を入れた木槨が納められている
 槨内の隙間には、石灰を、石蓋をしてコンクリートで固められている

 墳形は、天智天皇陵をモデルされたといわれる


 <伏見城石垣の石>
 参道脇に置かれている

 <大階段>
 京阪電車 宇治線 桃山南口駅からの一般道から桃山陵へ登る一本道の階段



【アクセス】

 JR西日本 奈良線 桃山駅
 京阪電車 宇治線 桃山南口駅
 京阪電車 京阪本線 伏見桃山駅
 近鉄電車 京都線 桃山御陵前駅


【京都検定 第9回3級】

【京都検定 第16回3級】

【京都検定 第22回3級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク