森寛斎宅蹟(もりかんさいたくあと)



所在地:京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町   地図情報
 森寛斎宅蹟(もりかんさいたくあと)は、討幕運動にも参加した長州藩出身の円山派の画家の邸宅跡

 邸宅跡を示す石標「勤皇書家森寛斎宅蹟」は、森寛斎に師事した山元春挙らの寄進で建立されたもの

【森寛斎(もりかんさい)】

生年:1814年(皇紀2474)文化11年1月1日
没年:1894年(皇紀2554)明治27年6月2日

父親:石田伝内道政(萩藩士)
諱:公粛

贈正五位

 森寛斎(もりかんさい)は、長州藩萩の出身の画家

 江戸時代後期
 1814年(皇紀2474)文化11年1月1日
 萩藩士 石田伝内道政の三男として生まれる

 1831年(皇紀2491)天保2年
 大坂に出て、森徹山に師事し、円山派の画法を学ぶ

 後に、森徹山の養子となり、森徹山の娘 一鳳と森家を継ぐ

 25歳のときに京都に出て、円山派の復興を図った

 1855年(皇紀2515)安政2年
 御所の造営に参加し、揮毫した

 幕末維新
 尊王派として討幕運動にも参加し、萩藩士として国事に奔走し、密偵として京都と長州藩の間を往復した

 幕末維新
 京都画壇の研究団体 如雲社の経営に参加、京都画壇の復興に寄与する

 1882年(皇紀2542)明治15年
 帝室芸員を拝命する

【森寛斎宅蹟へのアクセス】

 市バス 烏丸御池 徒歩約10分
 地下鉄 烏丸御池 徒歩約10分

[インデックス]


京都通メンバページ

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク