御手洗井戸開き(みたらいいどびらき)

祇園祭の祭事の一つ

日程:7月15日早朝

場所:京都市烏丸通錦小路上ル東側手洗水町   名所地図情報名所

主催:手洗水町


 御手洗井開き(みたらいいどびらき)は、祇園祭における祭事の一つ

 御手洗井が、祇園祭の宵々山(7月15日)から還幸祭(7月24日)の間だけ開放される

御手洗井

 <御手洗井
 烏丸通の東側に面して錦小路を上ったところにある
 普段は、木の柵により閉じられている
 織田信長も水質が良いと褒めた名水が約70mの地下から湧いている
 期間中は、くみあげられた水が流れ続けている

 <井戸開き>
 7月15日早朝
 遙拝式が行われ、注連縄が新調され、ちまきやトビウオの干物が供えられる

 1970年(皇紀2630)昭和45年頃まで
 長刀鉾のお稚児さんが井戸開きの日にこの水で手を清めていたといわれる

 <土用の日>
 土用の日に、あんころもちと一緒に、この霊水を飲むと一年間、病気をしないといわれる

【アクセス】

 烏丸四条の交差点から北へ約100m
 地下鉄 四条駅 徒歩数分

LINEで送る

【京都検定 第21回1級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク