京都電気鉄道株式会社(きょうとでんきてつどう)(Kyouto Denki Tetsudou)

日本最初の電気鉄道会社

株式会社設立:1894年(皇紀2554)明治27年2月1日
開業:1895年(皇紀2555)明治28年2月1日
京都市電への買収:1918年(皇紀2578)大正7年7月1日
京都市電の廃止:1978年(皇紀2638)昭和53年

初代社長:高木文平

路線:軌道約21.1km、車両136両(京都市電へ引継ぎ時)

愛称:チンチン電車・N電・京電

 京都電気鉄道会社は、1894年(皇紀2554)明治27年に設立された、日本最初の電気鉄道会社

 京都市により買収されて「京都市電」となる

 京都電気鉄道の車両は「狭軌用」だったため、Narrowの頭文字をとって「N電」と称されていた

【京都電気鉄道の歴史・経緯】


【京都電気鉄道の路線】

 ≪京都市に買収されたとき≫
 買収日:1918年(皇紀2578)大正7年7月1日
 軌道約21.1km、車両136両

 <伏見線
 最初に開業された路線
 塩小路高倉 - 京都駅八条口 - 札ノ辻 - 十条通 - 勧進橋 - 竹田出橋 - 城南宮道 - 丹波橋 - 肥後町 - 中書島
 買収後に広軌化される
 開業:1895年(皇紀2555)明治28年2月1日、廃止:1970年(皇紀2630)昭和45年4月1日

 <木屋町線
 塩小路高倉 - 京都駅烏丸口 - 七条東洞院 - 七条高倉 - 七条河原町 - 木屋町五条 - 四条小橋 - 木屋町二条
 開業:1895年(皇紀2555)明治28年4月1日、廃止:1927年(皇紀2587)昭和2年4月6日

 <鴨東線
 木屋町二条 - 岡崎円勝寺町 - 南禅寺 - 蹴上駅
 開業:1895年(皇紀2555)明治28年4月1日、廃止:1965年(皇紀2625)昭和40年7月10日
 買収後、1926年(皇紀2586)大正15年8月7日
 木屋町二条 - 岡崎円勝寺町が休止
 岡崎円勝寺町 - 南禅寺 - 蹴上駅間を広軌化  東山仁王門 - 岡崎円勝寺町間が広軌路線として新規開業

 <中立売線>
 木屋町二条 - 寺町二条 - 寺町丸太町 - 丸太町富小路 - 烏丸丸太町 - 烏丸下立売通 - 堀川下立売通 - 堀川中立売
 開業:1895年(皇紀2555)明治28年7月1日、廃止:1926年(皇紀2586)大正15年7月15日


 <堀川線(北野線)
 狭軌として最後まで残り、ポール集電の2軸単車が用いられ「N電」と称されていた
 京都駅前 - 七条西洞院 - 四条西洞院 - 四条堀川 - 二条城前 - 堀川丸太町 - 堀川中立売 - 千本中立売 - 下ノ森 - 北野
 開業:1895年(皇紀2555)明治28年9月24日、廃止:1961年(皇紀2621)昭和36年8月1日

 <出町線>
 寺町丸太町 - 寺町今出川 - 河原町今出川 - 青竜町(出町)
 開業:1901年(皇紀2561)明治34年3月11日、廃止:1924年(皇紀2584)大正13年10月1日

 <稲荷線>
 勧進橋 - 稲荷
 買収後に広軌化される
 開業:1904年(皇紀2564)明治37年8月4日、廃止:1970年(皇紀2630)昭和45年4月1日

 <御池線>
 堀川御池 - 千本御池 - 二条駅前
 開業:1912年(皇紀2572)大正元年5月30日、廃止:1919年(皇紀2579)大正8年1月18日


 ≪京都市に買収以前に廃止≫
 <城南線>
 堀川押小路 - 二条駅前
 開業:1902年(皇紀2562)明治35年2月10日、廃止:1912年(皇紀2572)大正元年5月30日(御池線の開業に伴い廃止)


【京都電気鉄道の石碑】

 <電気鉄道事業発祥の地の石碑>
 2ヶ所に石碑が建っている
 電気鉄道事業発祥の地(下京区塩小路通東洞院
 電気鉄道事業発祥の地(伏見区油掛町)

【日本最古の電車】

 平安神宮の南神苑にある
 1895年(皇紀2555)明治28年1月31日
 日本最初の交通輸送業電車として、京都電気鉄道が運行したもの
 京都市より払下げを受けて保存されている
 車体は、梅鉢鉄工所の製作、電動機は、アメリカゼネラルエレクトリック社製


【京都検定 第1回2級】

【京都検定 第4回2級】

【京都検定 第5回2級】

【京都検定 第6回2級】

【京都検定 第8回2級】

【京都検定 第9回2級】

【京都検定 第12回2級】

【京都検定 第13回2級】

【京都検定 第15回2級】

【京都検定 第21回2級】

【京都検定 第9回1級】


[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク