扇塚(おうぎづか)は、五条大橋西詰の牛若ひろばにある扇の石碑と塚
平安時代に、この辺りで御影堂扇がつくられた、扇の発祥の地といわれる
御末広師が集まり、扇の産地となる
扇は儀礼、諸道の伝統行事作法などに用いられ、京扇子は伝統的工芸品となっている
<誓願寺の扇塚>
芸事上達のご利益があるといわれ、芸道上達を祈願し、扇子を奉納するようになったといわれる
<二尊院の扇塚>
弁財天堂の前にある
山内流始祖・二代、吉村流開祖・二代・三代の家元を供養するために、吉村流第四世家元 吉村雄輝(人間国宝)らが建てたもの