大菩提寺(だいぼだいじ)(DaibodaiJi) 京都通メンバ
所在地:京都市山科区北花山大峰町   卍地図情報卍

阿含宗の総本山寺院

山号:釈迦山(しゃかざん)

本尊:釈迦真身舎利

開山:阿含宗開祖 桐山靖雄大僧正

 大菩提寺(だいぼだいじ)は、東山ドライブウェイにある阿含宗の総本山寺院

【大菩提寺の歴史・経緯】





【大菩提寺の伽藍】

 <総本殿>
 阿含宗の総本山総本殿
 本尊として、スリランカより寄贈された釈迦の真身舎利が祀られている
 扁額「大菩提寺」は袁徳星の書
 1987年(皇紀2647)昭和62年2月 起工
 1991年(皇紀2651)平成3年4月 落慶法要

 <山門>

 <錬成道場>

 <花山霊廟>

 <ブータン堂>

 <蝸牛庵>
 囲碁のプロとアマが対戦する唯一のオープン戦 阿含桐山杯の決勝戦の会場となっている

 <鐘楼>


【大菩提寺の祭事】

 <阿含の初護摩>
 1月元旦

 <阿含の星まつり
 2月9日
 神仏両界大柴燈護摩供

 <聖菩提樹大供養祭>
 4月上旬の土・日曜日
 スリランカより贈られた聖菩提樹の供養が行われる

 <灌仏会 花まつり
 4月8日
 阿含宗立宗記念日

 <京都大仏祭>
 5月5日

 <万燈先祖供養(盂蘭盆会法要)>
 8月13日~15日

【大菩提寺へのアクセス】

 東山ドライブウェイ(無料)入口より、車で約5分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク