観音寺(かんのんじ)(KannonJi)



所在地:京都市下京区醒ヶ井通仏光寺下ル東側荒神町   卍地図情報卍

天台宗の寺院

山号:堤境山
院号:寿福院

本尊:十一面観音菩薩

開基:伝教大師 最澄

開山:伝教大師 最澄

旧称:清荒神社
通称:元荒神

 観音寺(かんのんじ)は、醒ヶ井通仏光寺下ルにある小さな寺院

 最澄が自ら彫ったといわれる本尊十一面観音菩薩を祀り、
護浄院の跡地でもあり、台所の神様の三宝荒神(三寶荒神)が祀られている

【観音寺の歴史・経緯】




【観音寺の伽藍】

 境内は、神社の形式が残っている

 <拝殿>
 唐破風の向拝、切妻妻入瓦葺の屋根

 <本堂>
 入母屋風瓦屋根、白壁造

 <石燈籠>
 塀の外に立ち、「三寶大荒神」と記されている

【観音寺の寺宝】

 <十一面観音菩薩
 本尊
 開基の伝教大師 最澄が自ら彫ったものといわれる

【観音寺へのアクセス】

 市バス 堀川松原 徒歩約5分

LINEで送る

[インデックス]


京都通メンバページ

LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク