三鈷寺(さんこじ)(SankoJi)

所在地:京都市西京区大原野石作町

西山宗(せいざんしゅう)の総本山

四宗(天台宗真言宗、律宗、浄土宗)兼学

山号:西山、華台山(けたいさん)

本尊:佛眼曼荼羅(ぶつげんまんだら)

開山:源算上人(げんさんしょうにん)(善峯寺の開山)

中興の祖:西山上人 証空(しょうくう)

京都洛西観音霊場第5番札所

 三鈷寺(さんこじ)は、善峯寺と隣接する山に建つ西山宗の総本山

 本堂前からは、比叡山から東山三十六峰、京都市内、宇治、城陽、木津方面まで見渡せ、雄大な眺めが得られる名所
 「二大仏七城俯瞰の地」と称される

【三鈷寺の歴史・経緯】


【三鈷寺の伽藍】

 現在は、本堂と華台廟を残すだけとなる

 <華台廟>
 1247年(皇紀1907)宝治元年
 証空上人が入滅、その墓所として蓮生(れんしょう)(宇都宮頼綱)により建てられる

 <多宝塔>
 証空上人に帰依した蓮生により建立される
 応仁の乱により焼失し、現存しない


【三鈷寺の寺宝】

 <木彫 抱止阿弥陀如来(だきとめあみだにょらい)>
 慈覚大師 円仁の作
 像高:1m
 右手を胸のあたり、左手を下方に下げた姿
 70歳を過ぎさらに修行に精を出していた蓮生(れんしょう)の夢に紫雲が現れ、その中に、阿弥陀様の姿を見る
 紫雲が次第に霞んでいき、必死に阿弥陀様を追い、衣にすがり抱きしめたところで夢から覚め、
修行が足りないと悟り、さらに精進したといわれている

 <金身不動明王
 智証大師の作

 <大聖歓喜天尊>
 弘法大師 空海の作

【三鈷寺へのアクセス】

 阪急バス 善峯寺山門下 徒歩約15分

LINEで送る

【京都検定 第17回1級】

[インデックス]


京都通メンバページ

写真:表示/非表示

フェイスブックでシェア LINEで送る

[目次]


[関連項目]


[協賛リンク]



[凡例]

赤字
 京都検定の出題事項
 (過去問は下段に掲載)

ピンク
 京都検定に出題された
項目へのリンク

青色紫色
 関連項目へのリンク