<浄土信仰>
<本尊>
阿弥陀如来
脇侍本尊左:観音菩薩
脇侍本尊右:勢至菩薩
右祖師像:法然上人
左高僧像:善導大師
<開祖>
<浄土三部経>
・大経(だいきょう):無量寿経(むりょうじゅきょう)
・観経(かんぎょう):観無量寿経(かんむりょうじゅきょう)
・小経(しょうきょう):阿弥陀経(あみだきょう)
<浄土論>
・無量寿経優婆提舎願生偈(往生論・浄土論)
・観無量寿経疏
・選択本願念仏集
・一枚起請文(いちまいきしょうもん)
・一紙小消息(いっしこしょうそく)
<専修念仏>
<浄土宗宗歌>
<世界平和念仏>
<浄土宗鎮西派>
総本山 知恩院(東山区)
四箇本山(しかほんざん)
金戒光明寺 (左京区)
百萬遍知恩寺(左京区)
清浄華院 (上京区)
増上寺 (東京都)
七大本山
光明寺 (鎌倉市)
善光寺大本願(長野市)
善導寺 (福岡市)
特別寺院
得浄明院 (東山区) 無宗派 信州善光寺大本願の京都別院
三時知恩寺 (上京区) 尼門跡寺院
<浄土宗西山三派(せいざんさんぱ)>
3派ともに宗教法人浄土宗には所属していなく、それぞれ独立した宗派となっている
西山浄土宗 総本山 粟生光明寺
浄土宗西山禅林寺派 総本山 禅林寺永観堂
浄土宗西山深草派 総本山 誓願寺
粟生光明寺 (あおこうみょうじ) (長岡京市)法然上人自作[張子の御影] 浄土門根元地 法然上人二十五霊場第16番
化野念仏寺 (あだしのねんぶつじ)(右京区) 空海が開創,法然上人が念仏道場 石塔,石仏 千灯供養
阿弥陀寺 (あみだじ) (上京区) 織田信長,織田信忠父子の菩提寺 本能寺の変 森蘭丸の墓
阿弥陀寺 (あみだじ) (左京区) 古知谷 木食上人弾誓の即身仏 植髪の尊像
粟嶋堂 (あわしまどう) (下京区) 宗徳寺
安祥院 (あんしょういん) (東山区) 日限地蔵 木食僧 養阿 洛陽六阿弥陀めぐり第4番札所
安養寺 (あんようじ) (中京区) 東山吉水庵 逆蓮華の阿弥陀 洛陽六阿弥陀めぐり
安楽寺 (あんらくじ) (左京区) 松虫鈴虫寺 住蓮房,安楽房 かぼちゃ供養
永観堂 (えいかんどう) (左京区) 無量寿院 禅林寺 みかえり阿弥陀 法然上人二十五霊場縁故本山
栄摂院 (えいしょういん) (左京区) 金戒光明寺の塔頭 木俣守勝
恵福寺 (えいふくじ) (伏見区) 腹帯地蔵
延寿寺 (えんじゅじ) (下京区) 金佛殿 六条西洞院殿
永養寺 (えんようじ) (下京区) 疱瘡守護如来 天明の大火
桂地蔵 (かつらじぞう) (西京区) 地蔵寺 六地蔵めぐり(桂地蔵、丹波街道) 桂六斎念仏
願行寺 (がんぎょうじ) (宇治市) 浄土宗木幡流(こわたりゅう)発祥の地 霧がくれの弥陀 浜の薬師
観音寺 (かんのんじ) (上京区) よなき地蔵 伏見城百叩の門
教安寺 (きょうあんじ) (左京区)
既成院 (きじょういん) (東山区) 知恩院の塔頭
空也寺 (くうやじ) (下京区) 空也上人 洛陽四十八願所巡り
釘抜地蔵 (くぎぬきじぞう) (上京区) 石像寺 地蔵堂 石造地蔵菩薩立像 苦しみを抜く信仰
弘誓寺 (ぐぜいじ) (上京区) 木村重成
源空寺 (げんくうじ) (伏見区) 法然上人二十五霊場第15番 豊臣秀吉持念仏
源光院 (げんこういん) (東山区) 知恩院の塔頭
見性寺 (けんしょうじ) (左京区) 村井貞勝・村井重勝
玄忠寺 (げんちゅうじ) (伏見区) 伏見義民小林勘次之碑
光縁寺 (こうえんじ) (下京区) 新選組のお墓
光照院 (こうしょういん) (上京区) 常磐御所 尼寺三十六所巡礼第二番 尼門跡
光忠寺 (こうちゅうじ) (亀岡市) 亀山藩藩主 形原松平家 ぼたん寺
浩徳院 (こうとくいん) (東山区) 知恩院の塔頭
光明寺 (こうみょうじ) (長岡京市)紅葉の名所
光明寺 (こうみょうじ) (上京区) 抱留之弥陀 頼綱抱止阿弥陀如来
国分寺 (こくぶんじ) (亀岡市) 国の史跡 丹波国分寺跡
極楽寺 (ごくらくじ) (上京区) 出水の七不思議
極楽寺 (ごくらくじ) (下京区) 菊岡検校の墓 安産地蔵
極楽寺 (ごくらくじ) (山科区) 大石内蔵助良雄 浅野内匠頭長矩の位牌
極楽寺 (ごくらくじ) (亀岡市) 丹波七福神めぐり第6番 寿老人
五劫院 (ごこういん) (上京区) 出水の七不思議 寝釈迦
金戒光明寺 (こんかいこうみょうじ)(左京区)黒谷さん 京都守護職 会津藩本陣 法然上人二十五霊場第24番
金光院 (こんごういん) (東山区) 金戒光明寺塔頭
金光寺 (こんこうじ) (亀岡市) 丹波七福神めぐり第4番 弁財天
金台寺 (こんたいじ) (左京区) 新洞仏教会40番
西雲院 (さいうんいん) (左京区) 金戒光明寺の塔頭 会津藩殉難者墓所
西運寺 (さいうんじ) (伏見区) 狸寺
西翁院 (さいおういん) (左京区) 藤村庸軒 澱看席
西園寺 (さいおんじ) (上京区) 藤原公経 西園寺 金閣寺
西岸寺 (さいがんじ) (伏見区) 油懸地蔵
西岸寺 (さいがんじ) (亀岡市) 丹波丸岡城跡
西光寺 (さいこうじ) (中京区) 寅薬師
西光寺 (さいこうじ) (亀岡市) 鹿ヶ谷事件 西光法師 氷上地蔵尊
西向寺 (さいこうじ) (長岡京市)乙訓
西寿寺 (さいじゅじ) (右京区) 水琴窟
西昌寺 (さいしょうじ) (左京区) 新洞仏教会
西徳寺 (さいとくじ) (北区)
西福寺 (さいふくじ) (東山区) 壇林皇后 六道絵 子育地蔵
西方寺 (さいほうじ) (左京区) 大炊御門経宗 豊臣秀吉公坐像
西方寺 (さいほうじ) (北区) 五山の送り火 船形 六斎念仏
西念寺 (さいねんじ) (下京区) 千喜万悦天満宮
三時知恩寺 (さんじちおんじ) (上京区) 入江御所 尼門跡寺院
三福寺 (さんぷくじ) (左京区) 洛陽四十八願所地蔵めぐり第26番札所 夢見地蔵 少林寺拳法
直指庵 (じきしあん) (右京区) 独照性円の没蹤庵 村岡局 直指人心
地蔵院 (じぞういん) (北区) 椿寺 五色八重散椿 早野巴人墓地 洛陽三十三所観音巡礼第30番
地蔵寺 (じぞうじ) (西京区) 桂地蔵 六地蔵めぐり(桂地蔵、丹波街道) 桂六斎念仏
慈福寺 (じふくじ) (左京区) 洛北第十一番聖観世音菩薩
積善寺 (しゃくぜんじ) (亀岡市) 桜天満宮 桜石
石像寺 (しゃくぞうじ) (上京区) 釘抜地蔵 地蔵堂 石造地蔵菩薩立像 苦しみを抜く信仰
十念寺 (じゅうねんじ) (上京区) 6代将軍足利義教
正運寺 (しょううんじ) (中京区) 洛陽三十三所観音巡礼第二十六番札所
浄圓寺 (じょうえんじ) (上京区) 観音めぐり第19番札所 池田屋惣兵衛
正往寺 (しょうおうじ) (左京区) 新洞仏教会16番
正覚寺 (しょうかくじ) (中京区) 赤門さん
成願寺 (じょうがんじ) (上京区) 乾三十三所第二十九番
乗願寺 (じょうがんじ) (下京区) 森本儀太夫一久
正行寺 (しょうぎょうじ) (左京区)
浄教寺 (じょうきょうじ) (下京区) 平重盛 鐙籠堂
常光院 (じょうこういん) (左京区) 八はしでら 金戒光明寺塔頭
聖光寺 (しょうこうじ) (下京区) 鎮西上人
浄国寺 (じょうこくじ) (下京区) 蓮池寺 果ての二十日寺
正定院 (しょうじょういん) (左京区) 砂川の三軒寺
清浄華院 (しょうじょうけいん)(上京区) 禁裏内道場 開山 円仁 法然上人二十五霊場第23番
上善寺 (じょうぜんじ) (北区) 六地蔵めぐり(鞍馬口地蔵,鞍馬街道) 深泥池地蔵
浄禅寺 (じょうぜんじ) (南区) 六地蔵めぐり 鳥羽地蔵 大坂街道 恋塚
浄土院 (じょうどいん) (左京区) 大文字山の送り火
浄土院 (じょうどいん) (宇治市) 平等院の塔頭
浄土院 (じょうどいん) (上京区) 豊臣秀吉 湯たく山 茶くれん寺
称念寺 (しょうねんじ) (上京区) 猫寺
勝念寺 (しょうねんじ) (伏見区) かましきさん 萩の寺 織田信長
正念寺 (しょうねんじ) (左京区) 新洞仏教会
稱名寺 (しょうみょうじ) (左京区)
稱名寺 (しょうみょうじ) (亀岡市) 和泉式部のお墓
正林寺 (しょうりんじ) (東山区) 小松谷御坊 平重盛 九条兼実 法然上人二十五霊場第14番
常林寺 (じょうりんじ) (左京区) 萩の寺 砂川の三軒寺
生蓮寺 (しょうれんじ) (左京区)
信行寺 (しんぎょうじ) (左京区) 伊藤若冲天井画
心光寺 (しんこうじ) (左京区) 安倍晴明
新善光寺 (しんぜんこうじ) (下京区) 善光寺の阿弥陀如来像の分身像
瑞雲院 (ずいうんいん) (上京区) 股三寶荒神尊
瑞泉寺 (ずいせんじ) (中京区) 角倉了以 豊臣秀次とその一族の菩提寺
誓願寺 (せいがんじ) (中京区) 西山深草派総本山 安楽庵策伝 月下氷人石 法然上人二十五霊場第20番
清光寺 (せいこうじ) (左京区)
誠心寺 (せいしんじ) (伏見区) 直違橋
聖徳寺 (せいとくじ) (中京区) 西国四十八願所第一番札所
青龍寺 (せいりゅうじ) (東山区) 洛陽三十三所観音巡礼第九番札所
清凉寺 (せいりょうじ) (右京区) 嵯峨釈迦堂 嵯峨大念仏狂言 清凉寺式釈迦如来立像 ちょう然上人
摂取院 (せっしゅいん) (伏見区) 腹帯地蔵
善香院 (ぜんこういん) (左京区) 新洞仏教会
専稱寺 (せんしょうじ) (左京区) 新洞仏教会
善想寺 (ぜんそうじ) (中京区) 四条後院跡 泥足地蔵 汗出し地蔵 身代り地蔵
善導寺 (ぜんどうじ) (中京区) 釈迦三尊石仏
専念寺 (せんねんじ) (右京区) 西谷上人本廟地
専念寺 (せんねんじ) (左京区) 前田玄以
善福寺 (ぜんぷくじ) (上京区) 出水の七不思議
善福寺 (ぜんぷくじ) (右京区)
禅林寺 (ぜんりんじ) (左京区) 無量寿院 永観堂 法然上人二十五霊場縁故本山
崇泰院 (そうたいいん) (東山区) 知恩院塔頭 蓮如上人誕生の地 大谷本廟起源 本願寺発祥
宗徳寺 (そうとくじ) (下京区) 粟嶋堂
宗福寺 (そうふくじ) (亀岡市) 亀山城末櫓
大雲院 (だいうんいん) (東山区) 祇園閣
大圓寺 (だいえんじ) (亀岡市) 亀山五ヶ寺 足利義輝
大雄寺 (だいおうじ) (上京区) 儒医者 松下見林 映画監督 山中貞雄
大恩寺 (だいおんじ) (左京区) 豊臣秀吉建立
大幸寺 (だいこうじ) (上京区) そば地蔵
大光寺 (だいこうじ) (伏見区) 四面石仏
大光寺 (だいこうじ) (左京区) 新洞仏教会13番
大善寺 (だいぜんじ) (伏見区) 六地蔵めぐり(伏見六地蔵、奈良街道)
滝口寺 (たきぐちでら) (右京区) [平家物語]滝口入道と横笛の悲恋ゆかりの地
大蓮寺 (だいれんじ) (左京区) 洛陽三十三所観音巡礼
檀王法林寺 (だんのうほうりんじ)(左京区) 袋中良定上人
知恩院 (ちおんいん) (東山区) 法然上人二十五霊場第25番 御影堂-徳川家光 三門-徳川秀忠 阿弥陀二十五菩薩来迎図[早来迎]
竹林院 (ちくりんいん) (下京区) 良雲入道
竹林寺 (ちくりんじ) (上京区) 乾第十五番札所 平野国臣以下三十七士の墓
長圓寺 (ちょうえんじ) (下京区) 洛陽三十三所観音巡礼第二十四番札所
長香寺 (ちょうこうじ) (下京区) 開基 徳川家康の側室 於古知也
長講堂 (ちょうこうどう) (下京区) 後白河法皇 院御所「六条西洞院殿」 持仏堂
超勝寺 (ちょうしょうじ) (左京区)
長増寺 (ちょうぞうじ) (南区) 北向不動明王
長徳寺 (ちょうとくじ) (左京区) 砂川の三軒寺 オカメ桜
仲源寺 (ちゅうげんじ) (東山区) 目疾地蔵 雨止地蔵
椿寺 (つばきでら) (北区) 地蔵院 五色八重散椿 早野巴人の墓 洛陽三十三所観音巡礼第30番
転法輪寺 (てんぽうりんじ) (右京区) 御室大仏 関通上人
透玄寺 (とうげんじ) (下京区) あかかべ寺 安産背競地蔵尊
等善寺 (とうぜんじ) (下京区) 在原行平のお墓
道澄寺 (どうちょうじ) (伏見区) 藤原南家 鐘(国宝)
徳圓寺 (とくえんじ) (上京区) 西陣
入信院 (にゅうしんいん) (東山区) 知恩院の塔頭
ぬりこべ地蔵(ぬりこべじぞう) (伏見区) 歯痛平癒
百萬遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)(左京区)百万遍念仏 賀茂の河原屋 秋の古本まつり 法然上人二十五霊場第22番
福壽院 (ふくじゅいん) (上京区)
福田寺 (ふくでんじ) (下京区) 乳房地蔵
不動堂明王院(ふどんどうみょうおういん)(下京区)新選組のまぼろしの屯所 弘法大師 空海の不動明王
佛光寺 (ぶっこうじ) (左京区) 新洞仏教会
佛陀寺 (ぶっだじ) (上京区) 朱雀天皇・村上天皇
法雲寺 (ほううんじ) (中京区) 菊野大明神-縁切り
報恩寺 (ほうおんじ) (上京区) 鳴虎図 撞かずの鐘
法界寺 (ほうかいじ) (伏見区) 日野薬師,乳薬師 日野資業 授乳祈願 阿弥陀堂,阿弥陀如来坐像
法界寺 (ほうかいじ) (中京区) 裏寺町通
法蔵寺 (ほうぞうじ) (亀岡市) 藤原忠衡(泉三郎)の別荘
寶徳寺 (ほうとくじ) (東山区) 聖徳太子製作の厄除け守護
法然院 (ほうねんいん) (左京区) 法然上人 六時礼賛 善気水
法然寺 (ほうねんじ) (亀岡市) 円光大師(法然上人)遺跡
法然寺 (ほうねんじ) (右京区) 熊谷直美 法然上人二十五霊場第19番
法性寺 (ほっしょうじ) (東山区) 洛陽三十三所観音巡礼第二十一番札所
本覚寺 (ほんかくじ) (下京区) 八文字屋自笑の墓
松風天満宮 (まつかぜてんまんぐう)(東山区)狛犬
妙心寺 (みょうしんじ) (中京区) 蛸薬師堂(永福寺)の奥 松平信光
矢田寺 (やたじ) (中京区) 矢田地蔵尊 代受苦地蔵 送り鐘
山ノ内念仏寺(やまのうちねんぶつじ)(右京区) 伝教大師 最澄の母親 妙徳尼の生誕地 水子供養寺
唯心寺 (ゆいしんじ) (伏見区)
融雲寺 (ゆううんじ) (伏見区) 北村伊賀守正春
祐正寺 (ゆうしょうじ) (上京区) 妻取地蔵 洛陽四十八願所地蔵めぐり
楊谷寺 (ようこくじ) (長岡京市) 新西国三十三箇所第17番 願病平癒の独鈷水 紫陽花
良正院 (りょうしょういん) (東山区) 知恩院の塔頭 徳川家康の娘 とく姫
蓮華寺 (れんげじ) (南区) 狐塚の隣
蓮光寺 (れんこうじ) (下京区) 負別阿弥陀如来 駒止地蔵
<佛教大学>
1868年(皇紀2528)明治元年
知恩院山内に設けられた仏教講究の機関が前身
<京都文教大学>
<京都文教短期大学>
<京都華頂大学>
<華頂短期大学>
<京都西山短期大学>
<東山中学校・高等学校>
<華頂女子高等学校>
<京都文教中学校・高等学校>
<京都西山高等学校>
<法然上人御遺跡 六時礼讃根源之地>
法然上人による浄土宗における法要、念仏三昧行のひとつ六時礼讃の由来の地