<第32条>
美観地区、または建造物修景地区内において、
まとまりのある景観の特性を示している市街地の地域で、
市街地景観の整備を図る必要がある地区
<重要界わい景観整備地域>
市街地の景観を特色付ける建築物等が連なっている地域などが指定される
<界わい景観建造物>
界わい景観整備地区内の町並みの景観を特色付けている建造物等が指定される
<規制>
界わい景観整備地区内の地域では、新築や模様替えなどに制限がかけられる
<補助制度>
重要界わい景観整備地域内の建築物等と、界わい景観建造物について
修理や修景を行う場合など、それに要する費用の一部が補助される制度がある
1997年(皇紀2657)平成9年3月
伏見南浜界わい景観整備地区の指定が行われる
それまで「京都市歴史的界わい景観地区保全整備要綱」に基づき「歴史的界わい景観地区」に指定していた
三条通地区と上賀茂地区についても改めて界わい景観整備地区に指定され
三条通界わい景観整備地区、上賀茂郷界わい景観整備地区となる
1999年(皇紀2659)平成11年6月
三条通界わい景観整備地区の範囲が拡大される
2001年(皇紀2661)平成13年8月
上京区において、千両ヶ辻界わい景観整備地区と、上京北野(かみのきょうきたの)界わい景観整備地区を
西京区において、西京樫原界わい景観整備地区が指定される
6ヶ所が指定されている
上賀茂郷界わい景観整備地区
上京北野(かみのきょうきたの)界わい景観整備地区
三条通界わい景観整備地区
千両ヶ辻界わい景観整備地区
西京樫原界わい景観整備地区
伏見南浜界わい景観整備地区